印刷ブログ
BLOG

...113114115116117...

ところてんは1本箸で

暑さとジメジメが続くので、印刷気分にならない(汗)しかし、月末納期や急ぎがはいってくる。印刷のブログも良いが、こうジメジメだと涼しさを感じるネタでも良いかと思い、昨日に引き続き新潟の食をブログに書こうと思った

 

日曜日はのんびりと山へ出かけた、途中滅多に通らない国道と県道沿いに日本一うまいところてん という看板があったので立ち寄ってみた、目の前にある涼しそうな滝に池、その前でオープンなスペースでところてんを食べる、なんともおいしい。ところてんは1本箸で食べるそうだ、試しにやってみた、意外といける?!

 

かなり山の中なので気合を入れて運転しなければいけない場所だった。

メニューは本マグロ丼のみ - 新潟のグルメ

4連休は仕事をする予定でいたので、平日の午後を少しだけ休むことにして、出かけた。密を避けるということなので新しい働き方を着実に遂行してみると、意外と良いと感じる。

 

新潟市港南区のとある場所にあるメニューは本マグロ丼1本勝負のお店がある、しっかりと調べなければ素通りするような場所で、住宅街のところのぽつんとあるようなお店だ。。看板も何もない、しかしランチ時間に行けば行列している。私は早く到着して11時開店と同時に入ったので並ばない、時間の節約でもあるし、性格的に並ぶのが好きではない

 

味は好みなのであえてコメントはしないが、新潟県は食のレベルが高い。HPも何もない、あまり有名になると困るのであえて場所は明記しないでおこうと思う

 

黒に黒インクが連続、、、

不思議なことに今週は黒い成形物に黒インキが連続だ。。。こうも重なるとはある意味めずらしい。

 

1つは黒いアルミ風のケースに黒で印刷、もう1つは黒い紙袋に黒インキで印刷。両方ともあまり見えないが、こういうデザインもあってよいと感じる。世間は明日から4連休だが、私は新しい生活に生き方を実践するので、連休など気にせずマイペースで仕事をする。どこに出かけても密な時代、人と違うスケジュールで生きれば感染リスクを減らす事ができると思っている。

スワロフスキー製品に回転スクリーン印刷

スワロフスキーというブランド、そのとある製品に1色で回転スクリーン印刷。ボタンがあったりビーズ?があったりして、回転しない。1㎜の誤差でもあるとビーズかボタンにあたってしまう(汗)

 

動かないようなジグを手作りで作成、専門業者に依頼すれば相当高い、それを弊社ではほとんど自社内で作成している。外注してジグを作れば楽なのはわかっているが、、それでは小ロットの回転スクリーン印刷などできない。

 

昨晩セットして、細かい点や文字があるので涼しい夜に200個の仕上げ、スピーカーなので高温焼き付けは不可だが、塗装面なのでSG740と硬化剤、比較的低温での焼き付けを行い、あとは梱包をするだけだ。今週は4連休らしいが、密を避ける改革で私と数名のパートさんは連休稼働する。もちろんその分来週はのんびりすることになる

最高の製版日和 梅雨の中の晴れ間

日曜日は予報どおり晴れとなった、午前中だけ子供を連れて魚沼まで出かけて、午後からはこの機会を逃すことはできまいと思い大きな版の製版を2つ行った。

 

梅雨時期の雨の日に製版は向かない、仕事で急ぎがなければ6~7月の製版を避けたいくらいの湿度と天候だ。この晴れ間を逃すと次がいつになるかわからないと思ったので、日曜でも製版を行った。ちょうど新しい働き方改革や3密をさけることもかねて、日曜に仕事を行い、水曜は半日休もうかと決めた。その代わり連休があるが4連休中3日は稼働することになっている。

 

観光キャンペーン等も出ているが、今は出かける時期ではない。皆が休みであれば仕事をし、密を避け、逆に仕事ならば密が無いところへ出かければよいと思っている

地方暮らし

地方で暮らしているとそれは都会の雰囲気もなければエンターテインメントも少ない、よく言われるのが遊ぶ場所が無い、という事だ。しかしながら何かを用意してあげなければ遊べないというのは、すべて段取りを組んであげなければ仕事できない、という事と同じだと思ってしまう。つまりそれは仕事ではなく作業だ。

 

人間は本来知恵を絞り、考え、何かを達成してゆく。考えて何かを作り上げ、良くする~事が本来の人間だと思う。 遊ぶ場所がなければ遊ぶ場所を考えてつくればよい、何もないところで何かをやればよい、と思っている。今回のコロナの影響でこれからの生活が変わると思う、一極集中が無くなり(以前から言われているが、全然変化していない)、どこにいても仕事ができるように変わらなければならない。それが国内のみではなく世界のどこでもできるように~と変化する時代がやってきたと思う

 

通勤で毎朝徒歩で歩くが、野菜が毎日安くてワンコインで買える。これも地方暮らしの醍醐味でもあると感じる

ジュート(麻)素材のバッグにシルク印刷

かなり粗い、いや、相当粗い、、、素材のジュートという麻がある。こちらにシルク印刷、既存の150メッシュの版をそのまま流用してほしいとのことだが、明らかにNGだ。恐らく70メッシュくらいで細かいデザインでないものを刷ればできるが、150だと無理がある。

 

案の定1回ではNGだった、カスレ、ジュートの穴に入らないインキが多い、無理やり強く刷れば滲んだりつぶれたり。試行錯誤で5回重ねてなんとかそれっぽく再現ができ、OKの了承を得た。枚数は20枚の小ロットだが、スキージを押す力加減もあり、20枚だが疲れた(笑)

 

今週もあと二日だが、フル稼働してやることになる。久しぶりに土日も仕事を続けそうな感じになってきているが、第二破の懸念もあり、世の中がどう動くか、、、もう気にしても仕方がないかな

 

薄い塔婆へシルク印刷

色々な回忌~があり、全部で10種類ほど。ある一部だけが異なり、あとは全て共通なのでシルク印刷

 

異なる部分だけ手書きをしていたらしいが、どうも面倒になったらしくシルク印刷での依頼。しかし数量がすくなければ手書きでもシルク印刷でも面倒なのは同じだ(汗)1つ1つコツコツ、できる人にまかせてやってもらう。その間小ロットで様々な印刷を進める。まだまだジメジメが続く、はやく夏が来てほしいなぁ、と願うばかりだ

ポリステル製のマスクにシルク印刷

巷でよくある布や不織布のマスクではなく、かなりしっかりとしているポリエステル生地のマスク。何度も洗って再生できるそうだ。こちらの両サイドに企業ロゴをシルク印刷

 

初めてのチャレンジではあったが、問題なくできると思い、やってみれば問題なく仕上がった。ただ1つだけ勘違いをしてしまい、ロスになったが、これは勉強代だと思うしかない。

 

月曜は天気が良かったが、今日からまた雨模様らしい、梅雨時期の製版が嫌なので早く梅雨開けしてほしいと願うばかりだ

子供用ミニハンバーガー

土曜日は午前中から午後にかけて、パッド印刷で車載用携帯ホルダーの上部に白で印刷を行った、おおよそ200個程ではあったが、2種類のロゴで途中版替えがあった。

 

黒いホルダーに白、パッド印刷なので色が薄くなる。コンクホワイトを使っても薄い、こういうときは帝国のPOSインキだとなぜだか少しだけ濃くなる。顔料の違いであろうか。帝国のPOSインキで1回ひろって転写印刷。セイコーアドバンスのSG740のコンクホワイトとは比較にならない濃さだ、メーカーの違いで仕上がりも違う、しかし転写のタイミングも版の作り方でも違うので何とも言えない

 

印刷中は地元の高校の先生が弊社の製版機を借りたいということで、午後まで12版程を露光していた。その間私はパッド印刷で仕事をこなした。想定より早めに終わったので、いろいろな雑用を行い、17時になったら妻子を迎えにゆき、あまり人が集まらない場所で夕食をした。駅周辺ではどうしても人混みが多い(とはいっても地方都市なので少ないが、、、)、郊外のお店で早めに食事を開始したら我が家だけだった。少しだけ時間を調整すれば密を避けることができる

写真はキッズメニューのハンバーガーだ、子供でもすぐに食べれるようなミニサイズのハンバーガー、なかなか面白い。ゴッサムダイナーという場所だ

...113114115116117...