印刷ブログ
BLOG

...155156157158159...

布類にシルク印刷

布製のトート、不織布等、今日は朝から晩まで布類だった。途中昼過ぎは傘のハンドルにパッド印刷、夜は一人でPS樹脂のような大きな成形物へのパッド印刷だった。

後者はかなりの難題でいまだ完全な解決策が無いが、かれこれ数年やっているが、一番の厳しい印刷内容でもある。ギブアップは好きではないが、このまま継続すると少々しんどいというか、かなりしんどいことになるので、最初に提案したカッティングシート加工に変更してもらうと提案をしようと思う。

 

無理難題に立ち向かうのが仕事でもあるが、このまま続けるとどうにもならずに、身体を壊してしまう可能性を感じるようになったので、あまり無理をしないようにと決めた。無理をしてしまえば他の案件がとまってしまい、そこでまた無理をすると自分が止まってしまう。そろそろスローダウンをしなければならないと感じているところだ。

 

今週も引き続きいろいろな案件があるが、上記の難題をクリアしたら無理をせずに年末までダッシュをしてひと時の年末年始の休みで身体を休めようと思っている

チャカチャカライターにシルク印刷

お墓のロウソクに火をつけて、消せるようなライターがあるらしい。こちらにシルク印刷。 火を消す部分が突起しているので、そちらを避けるように版を作製しなければならないので、特殊アルミ枠を使用。

 

印刷そのものは難しくないが、特殊版を使うか、パッド印刷でなければできない成形物だ。今週後半は寒くなるらしい、体調管理につとめたい

週末は一人で難しい印刷を

週末、とりわけ日曜日は珍しく快晴で雲一つない最高だった、タイヤ交換には最適な日々、そして来週からは雪マーク、しかし難題が待ち構えているのでタイヤ交換などそっちのけでほぼフルで仕事をした。

 

週末は一人コツコツとしなければならない仕事を行い、なんとか予定通りに仕上がった。1つだけタンブラーの段差があり、完成できなかったが、月曜の朝に製版を行い、思った通りにやってみればできる自信はある。

 

今週の仕事はそれほどプレッシャーがある難題は無いが、引き続き納期までに仕上げなければならない案件をかかえているが、時間さえあればなんとでも終わらせることができる案件なので気持ち的には気楽にできる。

 

日曜は1個と2個の小ロットタンブラーの仕上げ、ここまで少ないロットの回転スクリーン印刷、平日ではなく誰もいない週末に集中したほうが効率が良い。こういう小ロットが弊社の得意分野だ

 

今年最大の難しい面板6色の印刷、コンマmm単位、細かく言えば1/100の位置合わせの案件も無事完了した。これが100%承認されれば毎月の仕事になる。師走が始まった、すでに師走より先を走っていると感じる週末でもあった

小さいほど難しいスクリーン印刷

小さな麻袋に細かいロゴと文字列。小さいので版も安く簡単、、、というわけではない。スクリーン印刷は小さければ小さいほど難易度が高く難しい傾向がある。大きな版はそれなりのポジに版が必要で割高だが、小さい版も繊細なポジに高メッシュの版になるので、それなりのコストもかかる

 

コストよりは小さい文字を再現することの方が難しいかもしれない、今回は100枚程で文字列が細かいので再現が難しい。多少データを調整し、完成。金曜に到着し、金曜の夕方に仕上げ、月曜に出してほしいということだったので急ぎだった。

 

プレミアムフライデー、だったけれども今となっては誰も何も言っていないような、、、 土日も難しい案件を引き続き継続、土曜の午後はインターン研修だ。12月が始まった、今月は休みなしで駆け抜ける

米袋に2色スクリーン印刷

新潟県らしい米袋とそれを入れる段ボールに2色印刷、まずは段ボール。500部で2色と1色、合計で1500工程となる。かなり時間がかかると思ったが順調に進んだ。段ボールの方は今週で完了、あとは米袋を来週早々に仕上げれば納品ができる

 

段ボールはかさばるので、もし時間があればお届けしようかと思うが、なかなかその時間がとれない。何かの予定でもあればデリバリーはできるが、弊社から60km離れているのでなかなかすぐにはいけない。一番の懸念は折角印刷した段ボールが運搬途中でダメージをうけることだ。なので自分で運びたいがその時間が無い、、、基本動けるのが早朝か夜、または週末となるので、世の中の動きとは異なる。

 

とある1社が新潟県内の専門デリバリーなので依頼をしてみようかと思う

和紙のカレンダーにスクリーン印刷

新潟県長岡市に小国和紙という名産がある、こちらは1つ1つ手作りだ、この和紙にカレンダーを印刷する仕事がやってきた。

 

和紙は高級で高いので、細心の注意が必要だが、幸いにも予備をもらえている。 インキは油性で黒と赤、かなり大きな面積なので、1回では刷れない、1回ですっても綺麗に再現ができないので、3工程にわけて印刷。合計400枚程、3~4日かかる作業だが、こういう感じの和紙カレンダーはなんだかもらった人も嬉しいであろうと思う。

 

気付けば11月も終わりになる、師走がやってくる。

日本酒の4合瓶に回転スクリーン印刷

こちらは地元新潟県のとある酒蔵がデザイナーさんとのコラボでおこなっている感じだ、新潟県限定で販売。酒蔵は私もしっている水が美味しい、そして名水100選に選ばれる場所が近い、長岡市でも昔は陸の孤島と呼ばれるほどの地域ではあった

 

今はトンネルができているので(それでも30年前だ)、行き来は楽になっているが、昔は桑探、榎峠という山を越えなければいけない地域であった。それだけ水が綺麗で美味い、なので日本酒も美味い。

 

今回で3回目のリピートだが、毎回240本程、順調に売れている感じだ。大量に売れればそれだけ価値が下がる、小ロットで販売することで価値が下がらず、そして手間暇かかる酒造りで美味しい酒ができる。機械で大量生産をすると味がどうもおかしくなる、1つ1つ手でつくり、杜氏の業でつくるものが最高の日本酒だと思っている。

 

インキは1690N、フロストボトルなので密着は問題ない。2時間ほどで仕上げ、そのまま焼き付け。今週中には納品ができる、年末年始の商戦用なのかもしれない

診察券入れ2個 立体物へスクリーン印刷

診察券入れ2個、超小ロットだが、成形物で髙さがあるので特殊な版のホルダーを使用する。 こういう小ロットは静かな週末が最適だ、土曜日の午前に行い、午後は出張印刷だった。

 

平日は組んで行う仕事に集中し、どんどん仕上げる。夜や週末は一人でコツコツ集中する案件をてがける。こうすることにより効率よく仕事を進めることができる。新潟県も寒くなってきた、そろそろ平野部でも雪が積もりだすかもしれない、しかしまだタイヤ交換をしていない。。。今週末で間に合うであろうと後回しにすると、いきなり雪が降ることがある。

 

もうすぐで師走だ、そろそろ年賀状の用意もしなければならない

出張印刷でイス50脚にスクリーン印刷

土曜日は法要で使用するイス、50脚。側面に名入れを行うが、大きいので移動が大変だ。こういう場合はあらかじめ版とセットを自社内で行い、それをそのまま持参して客先の倉庫で作業をする

あらかじめ治具も全て用意してあるので、あとは同じことを現場で再現するだけだ。移動も15分ほどの場所の倉庫なのですぐに到着、ついでに途中で段ボールのリサイクルをしたりと所要をすませ現場に到着。1時間ほどで終了。

 

秋晴れの週末、これが最後になるであろうと思い、なんだか折角の天気がもったいなく感じたが、1つ仕事が片付いたことで気が楽になった

 

大きな物への印刷は出張印刷がお勧めです

木札だらけだった

先日は木札が多かった、年末年始への準備であろうか、これから師走だ、もうダッシュで今週末も駆け抜ける予定となっている。

 

昨晩は急ぎと難しい印刷で夜中の3時までかかってしまった、6時に起きようと目覚ましをセットしたがさすがに身体が若くない、とはいっても7時には起きて、すぐに仕事の準備にとりかかった。

 

...155156157158159...