印刷ブログ
BLOG

...183184185186187...

ここのところよく出る折り畳みバッグ

ポリエステル製でおりたたみができて、ポケットティッシュ程の大きさになるバッグがある。これがここ最近、エコやレジ袋削減の目的であろうか、なんだか出ているような気がする。

とはいっても大量ではなくお店のロゴを入れて100個だったり、今回は新潟県にある某美容室のノベルティだろうか、年に1回少々量の多い印刷がやってくる。メーカーも在庫切れらしく、とりあえずある分の100枚ちょっとを先行納品、残りは12月になるそうだ。

ポリエステルだが似たような素材とバッグには何度も印刷をして密着は確認できているが、一応SG410でテスト、剥離も問題は無いので早速仕上げる。

冬場なので乾燥には少々時間をかけたいが、それでも常温乾燥で十分ではある。

ポリエステルの折り畳みバッグの難点は開封と梱包だ。印刷の際にも皺が出る、梱包も綺麗に折りたたまなければものと状態に戻らない。印刷より一番手間暇がかかるかもしれないが、何事も慣れだ。
oritatamibag

布製のポーチにシルク印刷

写真のような布製のポーチにシルク印刷、色はピンク色という指定でDICだったが、少々蛍光を入れて再現。

ポーチの隅が浮き上がっているようなデザインなのでそちらが段差にならないように治具を作成、一気に仕上げる。300個程だったが思ったより版の目詰まりもなく順調に完了。あとは梱包をするだけだ。

納期は来週だが、恐らく明日には出荷ができる。これから年末の多忙がやってきたり雪がふったりといろいろな面で印刷以外の仕事に時間をとられてしまうので、先へ先へと仕事を進めなければならない

to-rin

PP製の付箋にシルク印刷

取引先が来週に見本市に出るという事で急ぎでノベルティを用意してほしいとある意味丸投げだった。

ノベルティ会社様のHPを見てもらいそこから商品を選択してもらい、あとは弊社で印刷。PPなのでプライマー処理を行い、PPTインキで印刷。事前テストで密着は問題はなかった

合計で360個程、商品到着の欲日に印刷、あとは梱包をすれば引き渡しが可能。年末の多忙な時期でもスケジュールを調整し、急ぎにも対応できます。

fusen

黒いマグカップに白ベタ

黒いマグカップに白のヌキベタ印刷、個数は50個にも満たない数量なので弊社の得意なロットになる。

回転治具は以前使用してたものを調整し、あとは印刷をするだけだ。ベタのヌキ文字なのでムラが気になる。インキを硬くして、印刷を行う。何度か調整を行い、このくらいだ~という希釈率まで持って行き、一気に仕上げる。セットと調子だしまで1時間ほど、印刷は1時間もかからなかった。

あとは熱乾燥させて梱包をすれば完了だ。極小ロットのマグカップへの印刷、お問い合わせください

do-not-sleep

なぜか多いPP製の成形物に印刷

ここのところなぜか多いのがPP(ポリプロピレン)への印刷で、今週はそれが特に多い。PPに密着するインキはあるが、やはりプライマー処理を行い、下処理をしたうえで印刷をすると密着が全く異なる。

先週行ったPP製のUSBメモリへのパッド印刷もプライマーをしていなかった状態ではインキがポロポロとれてしまったが、プライマー処理をしたあとは密着が良かった。

今日もPP製の付箋に印刷があるが、メーカーのHPではフルカラー転写しかできない、と明記されている。気になったのでなぜかと思い、プライマー処理をしてPPTインキをつけてみたが全く問題ない密着だったので不思議に思った。

昨日まではよい天気だったので依頼されていた版を作製、そちらを木曜か金曜に届けて技術や印刷現場を視察することになると思う。依頼されて製版をしたのだが、かなり刷りにくい版の枠なので、作業性も悪いと思う。改善できるところは改善アドバイスをしようと思う。

今週もあと半分になったが、後半は難題が多い。来週も引き続き納期が迫っている案件があるので、今週末の紅葉はあきらめて来年に楽しむことになると思う。

ポリエチレンには下処理を

なぜだか知らないがここのところ、PE ポリエチレン素材への印刷が多い。未処理PEに密着するインキはあるのだが、100%完ぺきではない。どちらかといえばPPに似ている感じで、100%の密着ではなく、素材の上に無理やりインキをかぶせているかのような感じでもある。

プライマー処理を行えばある程度は密着性が向上するが、それでも完ぺきにはならない。これはインキメーカーもそう言っているくらいなので、あとは完ぺきに密着するインキを独自開発でもしなければならない

1つ研究課題として世の中にある某素材に下処理をせずにインキを密着できないかと個人的に開発をしたい案件があるのだが、化学が得意ではないので、研究機関に協力をいただき、実験、開発しなければならない。しかしこれができれば世界特許にもなると思っているので、あきらめたくはない。

今日は午前中に新潟市の潜在顧客のところにゆき、弊社が何ができるかをお見せするチャンスをもらったので、できる限りの事をお話ししたり見せたりしようと思っている。

今日も天気がよさそうだ、午後からは依頼されている製版を行い、天日干しすれば後露光効果が出て綺麗になると思っている。だんだんと寒くなってきた、冬の到来シーズンだと感じる

会社の強みとは何か

先週銀行にでかけ融資を打診してみた。作業場のスペースが少々厳しいので内装工事をしたりするにあたり資金を入れたい、その他いろいろな面で仕事や技術進歩に集中したいのである程度の借り入れを行おうと思っていた。

いろんな質問をされ、最後には御社の強みという部分を聞かれた。私は駆け引きが嫌いなので、正直に答えたが、要するに他社が嫌がる、面倒な仕事、忍耐力で乗り切るような仕事をやっているからかもしれない、という答えにしておいた。

ステレオタイプかもしれないし、このブログで書くのは如何なものかとは感じる時もあるが、雪国の人は打たれ強いと思う。いろんな難しい案件が来てもなんとかやってみよう、乗り越えよう、という精神力は備わっているとは思う。それが全員であるとは思わないが、少なからずその割合は多いとは思っている。冬の間に雪に囲まれる厳しい環境を耐えそして生き抜く力、それが自然と身についているのが雪国の人たちだと思う。

いくら時代が便利になったとはいえ、天気は読めないし、自然相手に人間はちっぽけな生き物である。

小ロット多品種の仕事は難しい事が多い、それが儲かるかと言えば正直全くそうではない。ある意味チャレンジの連続で時間が無くなるだけになってしまうが、それをあきらめればたんなるオペレーターの作業だけの仕事をする会社になってしまう。 そういう仕事はどんどん海外に流れてしまうであろうし、いずれ価格競争に巻き込まれる。零細企業が生き残るには価格競争ではなく、技術力と忍耐力、そしてフットワークの軽い行動力で勝負をするしかないと思う。

今週もチャレンジが多い、気づけばもう11月、そろそろ年賀状のデザインも考えて用意しなければならない時期がやってきている。

3連休は

3連休になったが、その間も仕事をしなければと思うペースだったが、幸いなのか3連休前に今ある仕事のほとんどを終わらせることができたので、久しぶりに3連休を満喫しようと思っている。

ここのところ連日夜中まで作業をした結果だとは思うが、この先師走で年末までは恐らくのんびりすることができないと思うので、この3連休は子供との時間をたっぷり作ろうと思っている。

もちろん遠隔でできるメールの閲覧に返信などはやるつもりでいるが、現場で動くことにはならない。発送作業だけ終わらせて、あとは来週からフル回転できるくらいに身体を休めようと思っている。

連休明けから年末まで士気が落ちないように、連休を楽しもうと思っている。とはいっても長距離運転で神奈川の妻の実家まで移動するkとになるので、結局はあまりのんびりできないかもしれない(笑)

PEの米袋にシルク印刷

PE ポリエチレン製の米袋にシルク印刷、依頼者は新潟県よりはるか遠いところで、どうやって弊社を見つけたのかはよくわからないが、米どころのシルク印刷屋なのでもっと地元でPRしなければならないと思う。

5kgと10kgで各100枚、そのまま印刷すると密着が悪いので印刷部分だけ下処理を行い、そのまま印刷。とりあえず10kgだけを仕上げ、5kgは水曜に仕上げれば連休中に発送でき、週末には依頼者に到着する。

10月末には発売を開始したかったらしいが、PE袋の手配違いで遅れた、到着後に早急に製版を行い、すぐに印刷。こういったスピード納期にもある程度は対応できるように私自身が余裕をもたなければならない。

これから先師走、忙しくなってくれればよいのだが今の時代は先が見えない。
PE-kome

ガラス製のペーパーウエイトにシルク印刷

ガラスのペーパーウエイト33個にシルク印刷、33個といっても学校名がすべて異なり33種類なので1つ1つ微妙に異なる。

版とデータを上手に作成すれば位置合わせもすんなりと終わるので、試行錯誤によりこのような異なるデータでも意外と早くできる。

ガラスのノベルティなので強度はそれほどでもないと思い、1690インキで印刷し、高温で焼き付け。

繰り返しの洗浄などの過酷な環境では推奨できないインキだが、ノベルティであれば十分な密着だと思う

indiaka

...183184185186187...