添付は試作、それも誰かに頼まれたわけではなく自ら考え、そして来週から地元の酒蔵をまわって営業しようと思った。
そもそものきっかけは地元長岡市は全国でも有数の酒蔵がある地域、日本一と言っても良い場所である。しかしながら日本酒の出荷量(消費量)は年々右肩下がり、増える傾向も無くどこの酒蔵も苦戦しているのではないか、と思った。店頭に並ぶ日本酒はどれもラベルが貼ってあり、下手をすればどれがなんだかわからないくらいのラベルと銘柄の数である。
特に外国人からすればラベルすら読めない、全く差別化がされていない。中身が美味しい、といっても呑まなければわからない。買う時に全て試飲できるわけでも無い、ならば見た目で差別化をはかるしかない、と思い日本酒の瓶に直接印刷すれば良いのでは?と思いやってみた
ロットも30本からできる(もちろん10本でも構わないが、セットアップ等を考えるとやはり30本くらいが最低ロットとして決めたい数値ではある)、果たして地元の酒蔵がどう反応するのか、ある意味楽しみな営業活動でもある
写真は試作、使用済みの4合瓶をもらってきてラベルを剥がし、3色(金、銀、白)で前面に印刷をしてみた。
インクはセイコーアドバンスの1000、硬化剤を入れてあるので高温焼き付けが必要であるが、今回は自然乾燥させてみる。フロストの瓶であれば自然乾燥でも問題なく密着することが確認できている