印刷ブログ
BLOG

123

小さな細かい文字をシルク印刷

写真のような小さいPP製の容器がある、こちらの側面に肉眼でなんとか見れるような大きさの文字をシルク印刷しなければならない。写真のところにクリップを置いてみたのでどれだけ小さいかが想像できるかもしれない

製版とデータ調整でだいぶ時間がかかった。すべての文字を細くすると目詰まりをおこすが、かといって大きくすればつぶれが出る。何ともサンプル印刷し、文字1つ1つをパスのオフセットで調整、なんとか綺麗に印刷できるまでに調整ができた。

問題は目詰まりだが、これはどうにもならない。溶剤は超遅乾を使っているが希釈が強いと文字が潰れる。1度に刷れる個数は20個くらいが限界であるが、それももう少しテストしてみようと思う。

版も普段より乳剤を厚く塗布しているのでインキの盛り上がりも多い、よって目詰まりは少なくなった。いろいろな試行錯誤が続いた案件だが今月から量産が始まる模様である。弊社にとっては久しぶりの流れる案件となる

PP

市販の傘に名入れ印刷

市販の傘に名入れ印刷、これはよくリピートが来る。年々増加傾向にある感じ?かもしれない。

もともとは名入れするとなれば形になるまえのビニール上で印刷するとは思う、そうなるとロット数が多いはずだ。弊社は形ある傘のまま外側でも内側でも印刷をしている。

ロット数も数十本だったり100本単位だったり、しかし開いたまま乾燥させなければならないので本数が多いと場内の身動きがとれなくなってしまう(笑) 本数が多い場合は数日にわけて印刷をする。

ナイロンインキを使えば密着も問題が無い。市販の傘への名入れ印刷、可能です

kasa

焼酎の瓶にパッド印刷

表題の件、パッド印刷では全く問題ないのだが、、、今回の案件は中身が入ったまま。焼酎が入っている瓶にそのまま印刷しなければならない。

割れないように、飲まないように(笑)、と気を付けて。しかし焼き付けができないので、インキの本来の密着は期待できないが、自然乾燥でも一応密着はする。一度空ければ再度使用するような瓶では無いのでそこまでの密着も要求されない。

中身の入っている飲料への印刷、可能です。

bin

週末は中国だった

土曜に出発し昨晩遅くに中国から戻ってきた。知り合いの事業を手伝う目的での渡航、とんぼ帰りだったが中国が生産地から消費地に変化している感覚を感じる事ができた。

幸いにも難しい印刷は金曜に終わらせることができたので中国での案件に集中することができた。今日からもまたいろいろな挑戦が続くことになるが、気を引き締めてやっていかなければならない。

china

123