印刷ブログ
BLOG

名札3枚をシルク印刷

昔は名札を1つ1つシルク印刷していたが、ここ最近は積極的にやろうとはしていない。理由としては材料の手配も小ロットが難しい(それだけ材料メーカーの柔軟性が無くなっている)ので、3x6サイズで買わされてもほとんど余ってしまうからだ。かといって3x6の材料費も請求できない。

 

既存である材料や比較的小ロットで買える白の塩ビなどでは良いが、今度はカットの工程だ。小さなカットなので大きいよりはリスクが高い、よって割高となる。小さいのに高いのは?と思われる方が多いがそれがなかなか理解してもらえない。小さい板程指を切ってしまうリスクが高く、危険な作業だ。

 

位置合わせもコンマミリ単位で正確に合わせなければならないし、なにかと手間暇がかかってしまう。しかしその単価もUpはできない。どうしても~であれば作成はするが、材料は既存のもの、安くはできない、それなりの条件提示でやらざるを得ない印刷加工が名札作成だ。

 

公開はするが、新規での名札加工は行わないと決めている。特別な色指定さえなければインクジェットやシールで対応できるので圧倒的にその方が割安だし早いという理由もある。

外国製のアルミ枠ホルダーを購入

高さのある成形物への印刷、通常のスクリーンホールド台だと刷れないので、ネットで見つけた高さ調整ができる台を試しに購入。費用は1万円ちょっと、国産だと10万くらいだ。

 

果たして使えるのかどうか、、、とりあえず試しにセットをしてみた。微調整と少々改造をすれば問題なく使えそうだ。国産でも高さのあるホールド台はしっかりと固定しないとブレが出る。要するに届いたものをいかに調整して自分で使えるように工夫するかだ。こういう改造と創意工夫は好きな方だ

 

今週はあと二日だ、土日は身体を休めるために温泉に出かける。天気が良いことを祈るばかりだ

 

箸にシルク印刷

校正依頼、特殊な素材でできている箸にシルク印刷、とりあえず10膳ほどでよいという事で製版、セットを行った。しかしデータが細かい、つぶれが出る可能性はあらかじめ伝えていたがやはりつぶれやすい。メッシュは300にしたがそれでもなかなか再現性が難しい。

 

PPインキを使用する素材なので、目詰まりが心配だ。テストではインキの希釈を薄めにしたが、やはりもう少し硬いほうが綺麗に再現ができる。量産性を重視すれば希釈を多めにした方が目詰まりが出ないが再現性が悪い、逆に希釈をしない硬いインキだと目詰まりが激しい。。。どちらも取れない難しい印刷になるが、やはり綺麗に再現したい。

 

校正を綺麗に仕上げると量産でもそれを要求されてしまう、硬いインキで10膳刷るのと量産で2000本では大きな差が出る、しかしやはり綺麗に印刷したい。私はある意味ヒストイックかな(笑)

月曜はほとんど刷らなかった

とはいっても私はなんだかんだやることがあり、製版だったり、バキューム機械が壊れそうになりながらの製版をしたり、用意をしたり等、刷ることはほかのスタッフに任せてそのほかの仕事に集中した。土日も稼働したのでそれなりに終わらせてある、あとは今週の段取りや急ぎの出荷などを行った。

 

昼と夕方、別々の医者に通院し、今後の体調を管理するために休む意味もこめてある。今日からはフル稼働をして、どんどん仕上げることになるが、決算の打ち合わせで午前中はあまり刷ることはできないと思っている。その代わり午後から夜にかけてはどんどん印刷をしようと計画をしている。

 

先日だがお医者さんに言われたのが、先週の高熱はウィルス性でもなく感染症でもない、休んだら体調が戻ったのは過度のストレスが原因だと断定してもよい、とのことではあった。自分なりにもそう感じた。自己治癒能力で治そうと思っても体温がどうもおかしい、ウィルスではなくほかの原因だと断定はできると思っている。

 

これから師走にかけてますます忙しくなるであろうと思っている、また体調を崩すわけにはいかないので今週の土日は完全に割り切り、仕事をしないと決め妻子を連れて隣県の温泉場に行く予定で予約を入れた。支払いも済ませた、キャンセル料も発生するので100%出向くことに決めている。金曜まではそのためにできるだけ仕事を仕上げる予定でいる

コンマミリをあわせる シルク印刷

土日は休もうと思ったが、土曜はフル稼働でできることを仕上げる。日曜日は午前中に近くの山古志の公民館で手打ちそばが1000円で食べ放題だったので、妻子とともに出かけた。天候はあいにくではあったが、到着したら晴れ間が出てきて、手打ちそばをたらふく食べた。子供は無料だったので大人2人で食べ放題、おにぎりもついていたのでこれはお得だった。

 

途中近くのにこにこ広場で棚田を眺め、神楽南蛮おにぎりを食べて、会社に戻った。そこから当日出荷のボトル30本を仕上げ、120℃で焼き付ける。21時のヤマトに持ち込めば間に合うので17時前までに終わらせ焼き付け、その間は別の難題でもあるコンマ㎜をあわせる成形物の校正を3種類仕上げた。こちらは毎回きているが、素材が毎回変わり、今回は収縮が出ているとのことで、前回の版が使えなかった。すべて作り直しを行い、位置出しを行ってテスト刷りをしてみたら案外スムーズに仕上がり、夜覚悟していた仕事ではあったが18時には終わった。

 

今週は難題が去ったのであとは時間とどれだけやるかの案件がある、コツコツやればすべて仕上げることができるものばかりなので気が楽だ。先週体調を崩しているので今週は無理なく進めることができそうで気分的に楽になっている。そろそろ雪が降るかもしれない、その前に土日をつかい今年最後になるであろうがどこかにでかけようかとも思っている。リフレッシュも大事だ

特大サイズの不織布にシルク印刷

特注で作成しているらしい大きな不織布に両面印刷、不織布はブツブツしているので中に固い板を挿入したほうがきれいに印刷できる

 

30枚の小ロット、弊社の得意分野だ。両面なので金曜に片面、乾燥は早いが寒い時期なので念には念を入れ本日反対側を印刷する。大きいので取り回しと体力を使う。今日も引き続きいろいろな案件に小ロット印刷を行う。

 

幸いにも天気が良いので製版日和だ、この時期を逃すと製版がやりにくいので、来週の製版も今日のうちに一気に行う。対外的には今日は休みだが、工場はフル稼働だ

焼き付けを行いながら小ロットを仕上げる

塗装面のアルミ?風の成形物、120℃ではなんだか密着が悪いので、温度を140℃まで上昇させ、1時間の焼き付け。1時間待機するので、その間小ロットの印刷を2件ほど仕上げる。それぞれ1個だが、その前に急ぎの木札の黒を仕上げ、今日納品に間に合わせる。

 

小ロットは誰もいない時間帯で一人コツコツが一番良い。組んでする仕事は日中に、小ロットは夜と週末、なんだかやはり私は休みたがらない人間なのかもしれない。金曜は不織布、カレンダー、カットクロス等、一人でやったり組んだりできる仕事をどんどん進める予定でいる。

 

土日も稼働はするが、日曜はのんびりとするつもりだ。1つだけ難題があるがそれをコツコツできるようにするだけで、あとは休もうと思うが、ボトル印刷もあるので、そちらも同時進行になる予定。今週はもうすぐしたら山場を越える、あとはできる自信がある案件ばかりだ。なんだかんだもう11月も半分が過ぎてしまう、、、気づけば師走になりそうだ

夕方に持ち込まれ翌日にと

夕方に持ち込まれた花瓶のようなもの、リピートではあるが成形物が前回そろっていないらしく、さらに期日は決まっているとのことで夕方搬入の翌日仕上げ、、、先週体調を崩したばかりなのでこのような無理はできない。しかし理解はしてもらえない、出先で資材を購入し戻ったら倉庫に置いてあった。

 

どうにもならないが、勝手はわかる。再び無理をして身体を駆使して仕上げるが、やはり体調は万全ではない。前回の体調不良は自力で回復できたが、今度くれば入院する恐れもあるほど気が抜けない。まだまだ難題が何件かあるが事情は説明してあるので、ある程度の納期の余裕をもらっている。身体を壊しても誰も面倒はみてくれない、保険金がおりたとしても事業継続はできないレベルだ。

 

色々と思うことはあるが、今年で無理は最後にして来年からは資本を大切にしようと思う。売り上げが落ちてもよいと思っている、身体を壊してしまえば売上どころか生活ができなくなり、事業継続も不可能になる。そうなる前に気づくべきであるし、先週の体調不良はその前兆でもあると思っている。

 

超人のようにいろいろとこなしてきたが、やはり私も40年を超えている中古車と同じだ、どこかが故障する、車検ともいえる健康診断は毎年受けているが気休めにしかならない。とは言いつつ晩酌はするし煙草も吸っている、まだまだ大丈夫かな(笑)

桐箱2個にシルク印刷

何かを入れる高価な桐箱にシルク印刷、数量は2個。木目があるので、1回刷りでは綺麗に再現できず、木目になるべくインキが入るように5回重ねる。重ねすぎるとにじみが出てしまうのであまり無理をせずに5回でstop

 

引き続き小ロットや急ぎの案件が連続するが、1つ1つこなしてゆくことになる。今週も週末はフル稼働だ、月曜日が祝日だったので少し調子がおかしい、曜日を間違えないようにしなければならない

お寺様のライターにシルク印刷

ろうそくの火消しができるライターがあるらしい、火消しの部分だけが突起しているのでそちらを避けるように製版を行う。あとは印刷をするだけだ。

 

細かいロゴがあるが、これは再現性が難しい、もちろん綺麗に仕上げたいがもともとの版下も支給されているものであり、弊社で調節ができない。355メッシュくらいであれば綺麗に再現できるが、そこまでは要求していないもようだ。今までの見本サンプルに近ければ、ということで270メッシュくらいで仕上げる

 

3連休はあったようで無かったが、日曜だけは休んだ。今朝はすでに仕事を始めている。今日午後納品の案件があり、昨晩やろうと思ったが夜の集中力に体力の限界を感じているので早めにねて朝リフレッシュしている時間帯に仕上げようと思ったからだ