380メッシュでスクリーン印刷、なかなかやらない高メッシュだ、しかし今回は1個なのでなんとでもなる、。もう1つ450メッシュをもっているが、それが活躍する案件がまだない。UV印刷用の紗張りだが、やりかたによってはスクリーン印刷でも問題は無い
月別: 2023年10月
2層のトートバッグシルク印刷
2層になっているトートバッグ、中に板を入れても2層なので1層目が浮き上がって綺麗に刷れない。やり方はあるが、やはりこういったサンドイットタイプの押さえ治具があると簡単に刷れる。
さらに専用の刷り台があれば良いが、そこまで使う頻度ではないので、私はジグだけで刷っている。アメリカから直輸入しているが、随分とやくにたっている。今は円安、買った当時はそこまで円安ではなかったので幸いだ
木札にプリント
もう何年も続けている、木札。 買う人からすればまさか印刷だとは、、とも思わないであろうが、実はほとんどがシルク印刷かインクジェットだと思う。
小さな神社で10-20枚くらいであればもしかすると神主さんが手書きと朱印を押しているかもだが、数がおおいとそうもいかない。そういえば、昔子供の頃にかったジャイアンツの吉原選手のサインボール、私はてっきり本人が直筆だと思っていたが、、、その後大人になってサインボールのパッド印刷案件があり、気づいた。そうか、、、すこし悲しかった(涙)
プラダンにシルク印刷
なぜか重なる時は重なる、先週まではそれほどバタバタではないが、今週から来週にかけて案件が一気に重なってくる。さすがに手作業の印刷なので、一度にまとめてやってきたら1つ1つ納期がかかってもすすめるしかない。そういう時に急ぎが重なるが、無理をするとやり直しなどになるので、最近は無理をしないようにしている
それよりは納期を伸ばしてもらって確実に仕上げたい、いままでの経験から無理をすると必ず何かが起こる、経験から学習したい
トートバッグにシルク印刷
かなり細かいデザイン、両面だけど4工程。2回で終わらせることもできるが、あまりにも細かいので不可。手間暇かけるほうが仕上がりが綺麗だ
秋が無く冬がきてしまったような季節だ、今週末も小ロットでコツコツと仕事を行う
新米の時期 米袋にシルク印刷
新米の時期がやってきた、米袋にシルク印刷の依頼が出る時期だが、今年はあまり出来が良くないとのことを聞いている。しかしあの猛暑であれば仕方がないと思う、品質が悪くても味は問題ない、食糧難と高騰の時期に文句など言っていられない
どんどん食べよう、国産米!
コーヒースリーブにシルク印刷
コーヒーカップにとりつけるスリーブ、こちらにシルク印刷。よく依頼されるのが紙コップに直接回転スクリーン印刷できないか?という案件だが、もちろん可能だ。
しかしながら回転スクリーン印刷の製版、紙コップようのジグ朔歳、印刷工賃を考えると、一度のんで捨てられる紙コップに単価が絶対に合わない。であればスリーブにどんどん印刷して取り付ける方が単価が割安になる。以前は10円を切る単価でやっていたが、さすがにもう無理だ。使い捨てなのは理解できるが、これだけ最低賃金があがったり資材類が値上がりしているなかで、x円単価はもうやめることにした。
コーヒースリーブに印刷、可能です
LDPE素材にシルク印刷
結論からすると下処理しなければ密着はしない素材がLDPEだ、しかしながら完璧でなければ問題は無い
コロナ処理等を行えばよいが、小ロットだったり設備投資のことを考えると、弊社でできる方法であれば十分密着すると思う。 LDPE素材へのシルク印刷、お問い合わせください
卓上カレンダーにシルク印刷
紙の大きなカレンダーの次は卓上のカレンダー、来年は2024年だなぁと。昭和の時代から生きている私にとって令和までくると年号の感覚がおかしくなる。昭和、平成、令和、つい最近まで平成だったことすら忘れてしまっている。
健康に生きれれば恐らくもう1つくらい年号を経験できるかもしれないが、令和になったときに西暦に切り替えた。平成のときから日本にいなかった時期が長いので、すべて西暦で書いたりカウントするようにしている、なのでお役所書類で和暦で書く時になるといったい今は令和何年だかも覚えていない
カレンダーにシルク印刷
カレンダーの時期がやってきた、気づけばもう10月、今年もあと3か月になる。なんだか早いなぁ、そして気づけば年齢を重ねている(涙)
人生半分も生きればあとはいつどうなってもわからないという感覚で生きなければいけない、そういえば健康診断の結果が出た。少し飲みすぎな数値が出たので、気を付けることにする